file:6

育たなかったイタリアンパセリ

season1 2024年春夏ごろ

小さなまま
枯れてしまった

小さなポッドから育てる「育苗」をやってみたかったのだが…

イタリアンパセリも、バジル(file:2 種から育てるスィートバジル)と同じく、過去に室内の窓際で育ててみたことがあり、問題無いだろう…と小さいプラスチックの鉢に種をまいた。土は野菜の培養土を使用。

イタリアンパセリの成長過程

  1. 5月後半に種をまいた。なかなか芽が出てこない。
  2. 6月頭になって、芽がでてきた。
  3. 7月にやっとイタリアンパセリっぽい葉っぱが出てきた。
  4. このまま大きくならずに終了してしまった。

まとめ

多少大きくなったら間引いて、大き目のプランターに植えよう、と見守っていたが、育たずに終わってしまった。半日陰でも育つと聞くので、日照時間が問題ではなさそう? 土が合わなかった・少なかった・肥料が足りなかった・水をやりすぎた…など思い当たる点はたくさんあるが、どれが致命的だったのか判断できないでいる(全部かもしれないが)。
来年また違うプランターなどに植えて様子を見てみようと思う。

更新日:2025年11月11日

Page Top